茅野市M様邸に木部カビ取り作業に行ってきました!

こんにちは!先日、木部のカビ取り作業に行ってきましたので、その様子を皆さんとシェアしたいと思います。今回は、室内の雨漏りが原因でカビで黒ずんでいたため、カビをしっかり除去してきました。

目次

作業前の状況

現場に到着してまず確認したのは、天井に広がる黒カビの状態。カビの繁殖が進んでいました。お客様もずっと気にしていたようで、「見た目が悪くなって、何とかしたい」とのことでした。

カビ取りの手順

今回は、木材に適したカビ取り剤を使用し、以下の手順で作業を行いました。

1. 表面の汚れを除去

まず、木部のホコリや汚れをブラシで軽く取り除きました。カビ取り剤が効果的に浸透するよう、事前の準備は欠かせません。

2. カビ取り剤を塗布

次に、カビ取り剤を黒ずんだ部分にスプレーしてしっかり浸透させます。今回は、木材用の専用カビ取り剤を使用しました。化学薬品の臭いが少なく、木材を傷めにくい製品を選びました。

3. ブラシでカビを除去

カビ取り剤が十分に浸透した後、柔らかいブラシを使って黒ずんだカビを優しくこすり取ります。この工程は少し時間がかかりますが、焦らず丁寧に行うことがポイントです。

作業後の仕上がり

カビを取り除いた後は、驚くほど明るくなり、お客様も大満足!「こんなにキレイになるなんて思ってなかった」と喜んでいただきました。特に黒ずみが目立っていた場所もすっかり元通りに近づき、見た目が大きく改善されました。

今後のカビ対策


木部のカビ取りは少し手間がかかりますが、しっかり手入れすることで長く美しい状態を保つことができます。次回も、さらに役立つメンテナンス方法や施工事例をご紹介しますので、ぜひお楽しみに!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次